検索結果詳細
更新日:2025.07.04
【神戸市】エネルギー設備室での安全衛生業務/パトロール・指導など
勤務地 兵庫県神戸市灘区 最寄駅 (阪神)新在家〜徒歩10分
(JR)六甲道〜徒歩15分

※自転車通勤OK
雇用形態 派遣 職 種 IT、その他技術系
仕事内容 1. エネルギー設備室での安全衛生業務
エネルギー設備室とは、工場や内部で電気、ガス、水道、空調などのエネルギー供給施設に関わる機器や設備を管理する場所です。

安全衛生業務では、以下のようなことを行います。
・設備が安全に稼働しているか点検。
・作業中の事故やトラブルを防ぐための対策確認。
・施設周辺の清掃や整理整頓を行い、安全な環境を維持する。

2. 安全衛生企画、計画立案、教育指導等
会社や現場全体の安全衛生に関する基本方針や計画を考えます。
・安全衛生目標の設定(例:労働災害ゼロを目指す)。
・安全衛生に関するトレーニングや講習内容を企画。
・現場のスタッフに適切な教育を行い、安全意識を高めます。

3. 安全パトロール巡回、不適合箇所の指導
現場を定期的に見回り、安全基準が守られているか確認します。
・作業者がヘルメットや保護具を正しく使用しているかチェック。
・機器や設備に危険な状態がないかを確認。
・問題があった場合、具体的な改善方法を指導。

4. 安全衛生教育、講習会、職長教育等
現場で働く人々や管理職に向けた、安全衛生に関する知識やスキルを教える活動です
・新入社員やアルバイトに対する基本的な安全教育。
・特殊な作業(高所作業、危険物取扱など)に必要な講習を実施します。
・現場のリーダー(職長)に対して、効果的な安全管理方法を教育します。



安全な環境を維持し、事故やトラブルを防ぐための重要なお仕事です。
末永く頑張って頂ける方、お待ちしています!
給 与 時給2,000〜2,500円

■月収例:
¥310,000〜
(時給2000円×7.75時間/日×20日/月+残業)

※経験・スキルにより考慮します。
交通費 別途支給(上限あり)
時 間 8:30〜17:00
(7.75実働)
休 日 土・日・祝休み
年末年始・夏季休暇
期 間 即日〜長期
資 格 このようなご経験のある方を歓迎しています!
・職長・安全衛生責任者教育
・フルハーネス特別教育
・第二種酸素欠乏作業主任
・足場組立に関する資格

■エクセル、ワードの基本操作
コメント ●勤務開始時は、比較的簡単な作業からお任せし、徐々に慣れていってもらいます。
●担当者が丁寧に指導致しますので、安心してご勤務頂けます。
★今までの経験を活かし、キャリアアップできるお仕事です。

●食堂・休憩室・更衣室あり
●分煙/喫煙室あり
担 当 「お問い合わせの際は『コード』又は『勤務地・職種』をお伝え下さい。」
コード 2412041
備 考 【書類選考】
応募受付後、3日以内に書類選考を通過された方にのみ、E-mailもしくはお電話にてご連絡させて頂いております。
※担当者から9:00〜18:00の間にご連絡さしあげます。

【面談】
★LINE面談または来社面談をお選びいただけます

@LINEビデオ通話(ZOOMでの面談も可能です)
A本社に来社(大阪市中央区/堺筋本町駅下車3分)

☆勤務開始時期は、現在就業中の方も、ご相談に応じます

この仕事にエントリーする
戻る